昨年もリモート環境下において多くの多様な脆弱性による被害が報告されました。
F5ではこのように増加するサイバー攻撃の攻撃者をターゲティングするという新しい試みを昨年開始いたしました。
これらの施策から得られた分析結果を、昨年年間を通じたデータを元に解説いたします。
また、F5では、F5の脅威分析担当部門であるF5 Labs、F5 マルウェア リバーサー、サイバー脅威インテリジェンス スペシャリスト、セキュリティ オペレーション センター (SOC) エンジニアによる、「2023年の注目すべき5つのサイバーセキュリティ予測」を公開致しました。
今後も増加・多様化が見込まれるサイバー攻撃に対し、どのように対策すべきなのか、F5ソリューションエンジニアがレポートを元に攻撃対策と共に解説致します。ご視聴登録お待ちしております!
[ Agenda ]
(1)2022年脆弱性の傾向・推移
(2)注目すべき5つの2023年サイバーセキュリティ予測
(3)まとめ:推奨される2023年セキュリティ対応策
※本セミナーは法人企業様向けセミナーとなります。企業メールアドレスでのご登録をお願い致します。
※競合企業様のご参加はご遠慮いただいております。何卒、ご了承くださいませ。
高田 知典
ソリューションエンジニア, Office of CTO,
F5ネットワークスジャパン合同会社