ブログ

これから向かう先: より高速、よりスマート、より安全な IoT への道筋を描く

F5 サムネイル
F5
2017年4月21日公開

バルセロナで開催された今年のモバイル ワールド コングレス(MWC) の主要テーマは、「つながる社会」に向けた進行中のデジタル変革でした。 5G は、スマート ホーム、スマート シティ、産業用アプリケーション、高速メディア配信、交通管制、自動運転、ビッグ データ分析などのモノのインターネット (IoT) テクノロジの導入に役立ちます。

このイベントでは、MWC 参加者が IoT 導入に関する予測を共有し、新しく革新的なユースケースのデモやトライアルを披露しました。

F5がIoTインサイトを提供

セキュリティ、ネットワーク機能仮想化 (NFV)、IoT、5G の F5 の専門家が世界中の顧客と会い、マルチベンダー パネル ディスカッションに参加し、NFV を使用した 5G テクノロジーによる IoT の実現に関するブース デモンストレーションを実施しました。F5 の専門家は、IoT プロトコル MQTT の機能と脆弱性、および IoT プロトコル向けの F5 セキュリティ ソリューションについても説明しました。

技術デモンストレーションの重点分野は次のとおりです。

  • サービス プロバイダーは、F5 ソリューションを使用して、アプリケーションとサービスの配信を保護、簡素化、自動化、カスタマイズできます。 また、幅広いポリシー適用機能により、加入者の行動やネットワーク トラフィックの効果的な管理に関する洞察を得ることもできます。
     
  • F5 ソリューションにより、サービス プロバイダーはモバイル ポリシーを使用し、加入者レベルで DNS Web 制御フィルタリングを適用できるようになります。 これにより、サービス プロバイダーは、セーフ ブラウジングとペアレンタル コントロールを追加のパッケージ化されたセキュリティ機能として収益化できるようになります。
     
  • F5 BIG-IP のプログラマビリティにより、サービス プロバイダーは新しいサービスを市場に迅速に展開し、ネットワーク サービスを迅速に開始および停止できます。 サービス プロバイダーは、アプリケーション層サービスを追加することで資本支出を削減できます。 また、事前定義されたサービスやカスタム サービスの自動化と展開を通じて運用コストを削減することもできます。
     
  • F5 IoT ゲートウェイ機能は、組織の IoT プラットフォームと IoT エンドポイント間の制御と可視性の集中ポイントを提供します。 また、行動ベースの DDoS 攻撃緩和と L4~7 アプリケーション セキュリティ保護により、組織のインフラストラクチャを保護します。


IoTセキュリティの懸念

参加者にとって大きな関心事となったのは IoT セキュリティでした。 2016 年の Netflix や Twitterへの攻撃がそうであったように、モバイル デバイスがDDOS 攻撃に使用されるケースが増えています。

F5 の専門家は、DDoS 攻撃を防ぐために、サービス プロバイダーは業界の規制当局やエコシステム パートナーと協力して、安全でシームレスなプラットフォームを構築する必要があることを強調しています。 安全なプラットフォームは、一貫した接続性とリアルタイムの洞察を提供し、顧客エンゲージメントを変革し、エンドユーザーのニーズをサポートします。 データ収集から得られた情報を分析することで、サービスプロバイダーはビジネスモデルを再定義し、ユーザーに合わせてサービスをカスタマイズできます。

プラットフォームは、デバイスの厳格な認証、承認、および通信パスへのアクセスに対するネットワーク強制ポリシーによって、エンドツーエンドのセキュリティも確保する必要があります。 さらに、安全性とプライバシーを確保するためのデータの暗号化は、サービス プロバイダーが最適な顧客体験を提供し、収益源を増やすために不可欠です。

もっと詳しく知る

MWC で取り上げられたトピックの詳細については、以下のリンクをご覧ください。

モノのインターネット: サービスプロバイダーに対するセキュリティとビジネスへの影響 – ホワイトペーパー

米国の Tier-1 通信事業者の NFV 実装のメリット – ブログ投稿

IoT メッセージ プロトコル: サービスプロバイダーにとっての次のセキュリティ課題? – ブログ投稿

IoT の登場、セキュリティの無邪気さにさよなら – ブログ投稿

2017 年の NFV の霧を突破する – 寄稿記事

F5 ネットワークス、サービス プロバイダーの IoT と 5G 対応を強化する新しいソリューションを発表 – プレスリリース